防災に対する心構え
3.11東日本大震災から7年
その後も熊本地震。
過去の大きな災害として阪神淡路大震災と・・・。
どの震災も今も忘れられない、忘れてはいけない震災です。
自然災害はいつどこで起こるかわかりません。
震災が起こってから動くのではなく日頃からの防災に対する気持ち・備えが大切だと思います。
わたしたちができることとして
家具の配置、食料や飲料水の備蓄、家族同士の安否確認方法、避難場所・避難経路の確認など…
メディアの特集を見て再度震災の怖さ、日頃の震災に対する心構えを改めて考えさせられる1日となりました。
事務 服部